とびない別館改装日記

趣味の改装について発信します。主に青森県むつ市にある「とびない別館」の改装計画をゆるく発信していきます。

とびない別館

13.たてもの内部調査〜浴室

とびない別館には、本館と同じようにタイル貼りの浴室があります。 浴室は1階。窓があって明るいです。 浴槽は小さめですが、浴室自体の面積はけっこう広いです。 タイルを補修した数々の跡も。 補修の跡がいろいろあります。 いまはシャワーが1つ。 外に配…

12.たてもの内部調査〜時間のとまったような客室

先日、今年初めてとびない旅館へ行ってきました! 1泊の訪問だと本当にあっという間です。 飛内さんも青森の方々も元気そうでよかった! あたたかくなったら、ゆっくりとまた行きたいなと思っています。 恐山にも一度行ってみたいんです。 本館の玄関に張り…

11.たてもの内部調査〜階段

とびない別館の食堂(9.の記事で紹介)の横、 居間(5.6.7.の記事で紹介)の向かい側に 広いメインの階段があります。 居間から階段をみたところ。 玄関から入ると右側に見え、居間からも見通しのよい位置。 窓があって明るいし、幅も充分とれています。 2階にの…

9.たてもの内部調査〜玄関横の食堂

玄関から入ってすぐ右側には「食堂」という 室名プレートの貼られている部屋があります。 玄関入って右側の食堂 小窓があることから、最初は帳場として計画されていたのでは。 飛内さんからは、お父様がかつて事務所として使われていた というお話も聞きまし…

8.たてもの内部調査〜寝室

前回紹介した居間の空間から 襖(ふすま)を介し8畳の寝室があります。 今までは寝室として使われていた ようなので、まずはわかりやすく 「寝室」と呼ぶことにします。 居間の入り口から寝室をみたところ。 襖を開け放すと居間とつながり、そこそこ広いスペ…

7.たてもの内部調査〜居間の縁側(えんがわ)

居間の窓側には、2畳ほどの縁側があります。 縁側はとびない少年の遊び場だったそうですよ! この雰囲気、なんだかわかる気がします。 ここから外にも出られますし。 向かって右側。一部ガラス割れの応急処置が。 向かって左側。居間側の建具は入口とおそろ…

6.たてもの内部調査〜居間の囲炉裏(いろり)

改装後も、人の集まる中心となりそうな居間。 八畳の畳部屋と二畳の縁側。 最初は部屋にゴザが敷いてありました。 居間のゴザに凹みが見えます。 初日、居間のゴザを指差して「そこ凹みだから気をつけて」 と飛内さんに言われました。 それが気になっており…

5.たてもの内部調査〜すずめ事件

最初にとびない別館の内部に潜入したときのこと。 その感想は、思ってたよりキレイ!広い!!でした。 玄関。ほっとするいい雰囲気。 いや「思ってたよりキレイ」などというのは失礼な話ですが、、、 私は廃墟や古民家が好きで、長年放置されたような建物を …

4.とびない別館の周辺〜十勝沖地震のとき

これは昔のとびない別館前の道路をうつした写真です。 美容室、むつ旅館、その奥にとびない別館がありました。 そして現在。同じ位置のストリートビューです。 現在もとびない別館の手前に美容室がありました。 空き地が増えてずいぶん見通しがよくなった感…

3.とびない別館の周辺〜神社横丁

とびない別館からぐるりと裏手にまわってくると 田名部(たなぶ)神社があります。 りっぱな神社。 毎年八月に行われる例大祭、かなり賑わうようです。 この広い参道に露店も並ぶのでしょうか。 ※創立年代は不明ですが、少なくとも670年以上前からこの地で信仰…

2.とびない別館の周辺について

現在のとびない別館前の写真。 昭和何年ごろか不明ですが、むかしの写真。 これもむかしの写真。とびない少年と思われます。 とにかく歴史が古い。 でもいま現在、築何年なのか不明です。 そして、エントランス左手の用水路(川)には 小さな橋がかかっていま…

1.とびない別館の場所について

下北半島大湊湾に面して発展したむつ市。 鉄道の半島終着駅・大湊駅からすこし内陸に入ったところ。 ここにあるとびない旅館本館。旧市街地の中心地です。 ここから徒歩で3分くらいの裏通りに別館はあります。 別館のあたりもかつて賑わっていた界隈のようで…

0.さいしょに

2018年夏、初めてとびない旅館をおとづれた。 知るひとぞ知る、青森県むつ市のディープスポット。 そのディープぶりは数々のブログで紹介されており、 好きな能町みね子さんがなんども訪れている場所。 一度は行きたい。 ネットにある数々の情報をたよりに、…